今夜の自分へのメモ。

  • カテゴリ

作成しました。とりあえず昨日はワケ解らないレビューを「やってしまった」ので、今日から冷静になるよう頑張ってみます。

  • 日本語化

折角の香港版なのですからCJKOSで日本語化する予定です。とりあえず以前コメントにて教えて頂いたyoosee.wikiさんのとこをチェック。CJKOS自体はROMに焼いてあるので、あとはフォントを落として入れるだけ。フォントに関してはPalm.RogueLife.orgさんの所が詳しい様子。また、ハードリセット時に最低限日本語化できるようにしておいた方が良いという判断の下、フォントとファイラーは外部メモリに入れて常備することにします。

  • メモリ

128Mという潤沢すぎるメモリ量が有るにもかかわらず、PalmOS5.4特有のソフトウェアの互換性と安定性の問題が払拭できないため、「とりあえず」でソフトウェアを入れるのが怖いです。最初の方は様子を見ながら、最終的に最低限+α程度のソフトで運用することになりそう。バックアップソフトは必須。その分、相性のなさそうなデータ関連は多めに入れておこうかと。

  • ソフトウェア

必要なものやとりあえず入れたいものは以下の通り

      • 日本語化の為のフォント
      • FepIMEPOBox
      • アドレス(Addrex)/メモ帳(PsMemo)/予定表(ksdatabookかDateLiner)
      • doc(Wdic)/txt(Wdic)/画像ビューワ(VFSi/要捜索)
      • 動画ビューワ(TCPMP)/辞書(WdicPDIC
      • その他閲覧(PsDB )
      • キャプチャソフト(HRCaptが使えればそれを)
      • キャッシュ関連(DBCacheTool?)
      • ファイラ(3Xcom/Files)
      • Pluckerとその関連一式(Plucker/MemoURL/リトリバー)
      • システム(DALauncher/TimeCopy/Smollfont/Fonishift/tsPatch/T-Suite/OKey)
      • ネットワーク関連(メーラー/WifFi/QRMail/tRSS)
      • 電卓(snapCalc5/SC-103PU)
      • 各種DA(daMemopad/AScheDA/Teikei_DA)

とりあえず思いついたものを書き出しました。余裕があるときにリンク張っておきます、といっても7割は裏に記事を書いてる気が。